3D映像は、お馴染みになりましたよね。
映画の「アバター」がスクリーンに登場してかなり話題を呼びましたよね!
さて、私時々NHK(NHKグローバルメディアサービス)のお仕事で、
全国の小学校で3Dの映像を紹介しています。

3Dの飛び出す面白映像を初め、自転車映像、沖縄、慶良間諸島の綺麗な海のお魚、
アゲハ蝶が卵からさなぎになって成虫になる様子など、
興味深い内容を3D映像で披露し、子供たちを喜ばせていまーす(^^)

子供たちが可愛くて(#^O^#)
飛び出す映像を見て、子供たちがビックリする姿に癒されます。
休み時間には、私の周りに集まってきてくれて
おしゃべりをするんですが、無邪気で
ホントに可愛いなぁーと思います。
小学校のもうひとつの楽しみは、給食です。
何十年ぶりかに、食べる給食は、懐かしくていいですね~♪
